こんにちは。
雨が降りそうで降ってこない所沢市です。
少しでも降ってくれれば潤うんですが・・・
さて、皆さんは羽毛ふとんをご自分で丸洗いした事って
ございますか❓
最近の洗濯機やコインランドリー等にはふとんの丸洗いOK‼️
なんてどど〜んと書かれた看板やら何やらありますよね。
基本綿のわたふとんはご自分で洗う事はNGです。
中のわたが寄っちゃって固くなってかわいそうになります。
では羽毛は❓大丈夫って看板にあるけど・・・
お布団の製品表示タグをご覧ください。
側生地が綿100%の物は洗濯はお避けくださいとありますよ。
側生地がTTCと呼ばれる混紡の生地はOK表示もあります。
要は生地とその中身の羽毛が乾きやすいか否かです。
綿の生地は混紡に比べて乾きが悪く、中身も乾きづらいんです。
混紡は綿より早く乾いてくれますが・・・
欠点として羽毛が寄って偏ったマス目ができやすいんです。
羽毛ふとんのクリーニングはプロに任せた方が賢明です。
皆さんお気をつけくださいね。^ ^